後藤達哉の働き方、生き方、その思考。ぜんぶ。

仕事を楽しみ、輝いて生きる。

小田原移住の理由。アライアンス戦略の応用。

いよいよ小田原移住が近づいてきている。

 

移住と言うと大げさかもしれないが、新幹線通勤をぶちかますため、それぐらいのテンションである。家のローンと新幹線代という今までになかった二重苦を背負うわけだが、それに有り余るプライスレスで豊かな生活を手に入れるのだ。毎月の収支は赤字が確定しており、まさに見切り発車。芸人ばりの生き方を見せるのである。嗚呼、一発当ててーぜっ!!!

 

自分は中学校2年生から高校卒業まで、群馬県で過ごした。群馬県というと山に囲まれた「海なし県」である。そこで「海に憧れる」という遺伝子が組み込まれることになる。サーファーでもなんでもない。泳ぎも得意ではない。なのに海に憧れる(ついでに言うと色白だ)。これは海なし県にいた人間にしかわからない習性、もはや性なのだ。

 

最初はブランド志向で、鎌倉を考えていた(行きがち)。もちろん、素敵な場所であることは間違いない。今でも年に数回は行く場所である。ただ、住むには人が多すぎる。そして、東京での仕事を捨てられない前提の自分には、鎌倉からの電車通勤はリスキーすぎる。電車が人身事故等で止まってしまったら、もう、、、絶望的な思いだ。帰りのグリーン車だってたまに乗ってもいっつも満員なんだもん!(いま、横浜在住)

 

そこで、諦めかけたある日、妻と息子(まだヨチヨチ)との箱根旅行のついでに立ち寄った場所、そう、小田原と運命の出会いを果たす。海や山に囲まれた温暖な気候。なんだか人も多すぎないし、のんびりした雰囲気(住んでいる人もいい人そう!)、街全体がパワースポットのようだ。魚も美味いし、駅から徒歩圏内にビーチもあるではないか!!!しかも新幹線が止まる。調べると品川まで28分!これはあるぞ、ありありあり!と、いうことでロックオン!それから2年ぐらいのーんびり、タイミングを待っていた。なかなか中古のマンションとか空かなくて。。。

 

だけど今回、たまたま理想の場所を見つけたので、思い切って住むことにしたのだ!海と山に囲まれて、城も近い!ビーチも近い!さらにさらに小学校も近い!!!東京での生活にも(息子の子育て環境みたいなところも含めて)限界を感じていたため、えいやっと!決断したのである。息子よ、海の男になれ。あー、犬も欲しい。ワン。

 

もちろん、1年ぐらいはただただ「住む」ということをのんびり楽しみ、味わいたい。東京での充実した刺激的な仕事環境と、小田原ののんびりした家族との生活とを享受するのだ。

 

だけど、せっかく住むならその地域のために、何かをやりたい!!!盛り上げたい!!!と想っている今日この頃。まだノープランだけど、住んでいたら、自然とアイディアは浮かんでくるに決まっている。地域のためはもちろんだけど、少なくとも子供が中学校卒業までは確実に住む場所である。そりゃ当事者意識を持って、動いて行くだろうよ。1年ぐらい住んだら勝手に何かやりたくなりそうって話。

 

で、いろんなやり方はあるだろうけど、自分のキャリアで鍛えられている筋力でいうと、一つは(経営戦略のうちの)アライアンス戦略があるので、概念的なところを整理してみる。

 

アライアンスとは自社のヒトモノカネなどの経営資源(リソース)と、自社にはない他社のリソースを掛け合わせてシナジーを生み出す行為である。

 

リソースとか言うとドライな言い方になるけど、要するに「魅力」ってことだと意訳していいと思っている。

 

その魅力をまず洗い出して、整理するところから、アライアンスは始まるのだ。

だから、いきなり活性化ってのはちょっと違っていて、すでに活性しているところを知るってのが正しい。もともとあるヒトモノカネの理解、そして社内(本人たち)にも理解してもらう。そして自信を持ってそれを社外に伝えていく。

 

だから、1年ぐらいはただただ「住む」ということを味わって、「魅力」を感じて、それを「言語化」できるようにするっていう直感はやはり正しい。いろんな切り口で語れるようになるだろう。

 

会社ではこれを1カ月半で行った。独自の魅力(強み)を分析し、社外100社ぐらいに当てまくっていくところまでを、だ。社外に差し出せるリソース、社外から引っ張り出してくるべきリソースの整理まで。そっから魅力に「共感」してくれる会社と出会い、仕込んで半年以内に形にして、そのまた半年以内によりデカイ提携を発表する(絶賛仕込みなう♪)ってことをやってきた。だけど、小田原についてはもうちょっとのんびりさせてもらおうと思う笑。自然とやりたくなるまで笑。

 

話は戻って、自分たちの魅力に気づいたら、次が重要で、自分たちに「ないもの」は何か?これに気づくこともまた大切。気づくというか現状(立っている位置)理解と整理。そしたら経営戦略として、それを新たに作るのか、M&Aするのか、アライアンスを組むのかっていうのが大きく分けて3つ選択肢。

 

新たに作るってのも楽しそうだよね。何かコンセプトから入って考えていきたい。もちろんどこかと組んでコラボしてもいい。いろんな人に話を聞きたい。仕事と一緒で、いろんな事業部横断して全体を盛り上げるイメージで。

 

 まずは魅力にどっぷりハマり、楽しみ、暮らしたい。だんだんと盛り上げていく。

 

 のんびり、だけどハマれば即決で、大胆に。

 

いつも通りだ。